新着情報

アイジーエヴァース株式会社様を訪問しました

2025年5月23日(金曜)に企業見学企画にて刈谷市にあるアイジーエヴァース株式会社様にお邪魔しました。
元々は小垣江町の衣浦湾側に本社を構えておられましたが、半城土のほうに本社を移されました。
そして平成工業からは車で5分程度のご近所様。

今回は本社の方で色々とお話を伺いました

アイジーエヴァース様は金型などの試作開発、多品種、単品などの製作を得意としておられます
特に難削材と呼ばれる、いわゆる硬い金属を削る加工が得意です。
5軸のマシニングセンタが24時間稼働しており、深夜や休日でも無人で加工が続けられるというスマートファクトリーでもあります。
加工だけでなく自社での設計も可能で常に研究を進めておられるとのこと。

そんな中で技術を高めるためにも切削加工ドリームコンテストにも参加され各種の賞をいただいているそう、その作品やその他加工品を色々と見せていただきました。

こちらはトルネードタンブラーなんと板金ではなくSUS630を削り出して作っています、わかるかと思いますがものすごく高価です。これで飲むビールはさぞ美味しい事でしょう…

ブルジュハリファをアルミ削り出しで作ったもの。繊細なので容器にはいっています

難削材の回転翼
インコネルやチタンは非常に硬く細かい加工はなかなか難しいとされていますがこういった複雑な加工も可能

檻の中の猫

名前だけ聞くと、うん?となりますが。
削り出しで内側の猫のモチーフと外側の檻を一気に加工するというかなりのトンデモ技術です。

切削というだけでもこれだけのバリエーションがあり技術を磨き日々進歩させていることの証左だなと感心いたしました。

新しい社屋ということでこちらのスペース、食堂やほかのイベントスペースにもなるというユーティリティな広間。

その机には。。。
アルミのかつなりくんやスープンやフォークでつくったオブジェなど遊び心がありました。

とっても広くておしゃれ。

ということでご近所のアイジーエヴァース様にお邪魔させていただきました。
小垣江~半城土はたくさんの工場があるのでまたSNSを通じて色んなことを盛り上げていければと考えております。

お忙しいところご案内いただきありがとうございました。

アイジーエヴァース株式会社様のHPはこちら
https://ig-e.co.jp/