Kt Food Lab. / 刈谷糖業様を訪問しました
2023年5月16日(火曜)に企業見学企画にて刈谷市小垣江町にある刈谷糖業様の店舗「KT Food Lab.」へ行きました。
KT Food Lab様は小麦粉を中心に、製菓、製麺、製パンなどの原料を扱っておられる店舗です。
ほとんど手を加えずにできるクッキー粉や多くの種類の小麦粉を扱っています、店内を色々と撮影させていただきましたので紹介いたします。
![](http://www.heiseikogyo.co.jp/wp_heiseikogyo/wp-content/uploads/2023/05/DSC05046-1280x721.jpg)
![](http://www.heiseikogyo.co.jp/wp_heiseikogyo/wp-content/uploads/2023/05/DSC05049-1280x721.jpg)
![](http://www.heiseikogyo.co.jp/wp_heiseikogyo/wp-content/uploads/2023/05/DSC05047-1280x721.jpg)
![](http://www.heiseikogyo.co.jp/wp_heiseikogyo/wp-content/uploads/2023/05/DSC05050-1280x721.jpg)
店内はお菓子作りの味方といった様相で上記のように粉だけでなく必要なものが置いてあり、困ったときはKtさんに駆け込めばどうにかなる!というイメージです。
こちらは一押しの商品
![](http://www.heiseikogyo.co.jp/wp_heiseikogyo/wp-content/uploads/2023/05/DSC05058-1280x721.jpg)
![](http://www.heiseikogyo.co.jp/wp_heiseikogyo/wp-content/uploads/2023/05/DSC05059-1280x721.jpg)
![](http://www.heiseikogyo.co.jp/wp_heiseikogyo/wp-content/uploads/2023/05/DSC05060-1280x720.jpg)
「粉の聖地」を目指しているというお話を伺いました、古今東西の小麦粉、薄力粉、強力粉が見事なまでに揃っています。見た目は白い粉なので違いは全然わかりませんが、どういったものに向いているかなどの説明書きもあり新設設計。
小麦粉一つとっても特徴が全然変わってくるものだなあと感心しました。
![](http://www.heiseikogyo.co.jp/wp_heiseikogyo/wp-content/uploads/2023/05/DSC05053-1280x721.jpg)
![](http://www.heiseikogyo.co.jp/wp_heiseikogyo/wp-content/uploads/2023/05/DSC05063-1280x720.jpg)
![](http://www.heiseikogyo.co.jp/wp_heiseikogyo/wp-content/uploads/2023/05/DSC05061-1280x720.jpg)
![](http://www.heiseikogyo.co.jp/wp_heiseikogyo/wp-content/uploads/2023/05/DSC05062-1280x720.jpg)
平成工業からはわずか5分ほどの距離でとても近く、たまに敷地内や刈谷市内のイベントでYELL CAFEというキッチンカーを出店しています。試作をかさねたドーナツはカリフワモチモチで一度食べてみることをおすすめします。
![](http://www.heiseikogyo.co.jp/wp_heiseikogyo/wp-content/uploads/2023/05/DSC05064-1280x720.jpg)
KT Food Lab.さんのHPはこちら、Webショップもリンクできます
YELL CAFEの出店情報はInstagramより